古布でぞうり教室
古布でぞうり教室

古いタオルや浴衣で、健康的な布ぞうりを作ってみましょう。
昨日までの“捨てるもの”も、今日からは“大切に使いたいもの”に大変身。

日程 1ヶ月(月1回 第3水曜 又は 第3金曜開催)
※募集月 毎月
時間 10時~15時30分 (弁当持参)
対象 大人(初心者さん歓迎)
定員 10名
受講料 1,500円
持参品 ◎本体…下記のいずれか
・浴衣(洗って柔軟仕上げ剤をしてほどく)
・洗いざらしのフェイスタオル6枚
・バスタオル1枚と洗いざらしのフェイスタオル2枚
◎鼻緒…木綿の布(カラフルなものでも良い)
※80cm×20cm(布目に対して80cm)
◎その他…はさみ ものさし(30cm) 両面テープ(幅15mm×20m)
ラジオペンチ 赤ペン(マジックでないもの)又はチャコペンシル 筆記用具
講師 川野 松子
※コロナウイルス感染状況により、コースや期間が変更になる場合がありますので、詳細はお問い合わせください。